11月24日に開催された「カードボックス横浜西口店」の遊戯王大型非公認大会にて「オルフェゴール」が優勝したようですね。
SPONCERD LINK → ▶︎▶︎▶︎トレトク(買取金額20%UP中)
▶︎▶︎▶︎現在の遊戯王高額買取リストはこちら!
・カードボックス横浜西口店
カードボックス横浜西口店@CARDBOXYOKOHAMA
本日行われました遊戯王大型非公認大会
2019/11/24 20:00:00
優勝 「あーすら」さん
使用デッキ オルフェゴール
一言コメント 「M先輩やりました」
おめでとうございます!
#カードボックス横浜西口店 https://t.co/LE4dyG9mFr
1〜4位のデッキレシピ
カードボックス横浜西口店@CARDBOXYOKOHAMA
2位 「イナギ」さん
2019/11/24 20:00:02
使用デッキ オルフェゴール
一言コメント 「やボ引」
おめでとうございます!
#カードボックス横浜西口店 https://t.co/efhagwZ5gz
カードボックス横浜西口店@CARDBOXYOKOHAMA
4位 「さいた」さん
2019/11/24 20:00:06
使用デッキサンダードラゴン
一言コメント 「さいたさんのおかげです」
おめでとうございます!
#カードボックス横浜西口店 https://t.co/i6PV7A359X
・デッキレシピを見るとデッキに「捕食植物ヴェルテ・アナコンダ」が採用されるデッキが多いですかね。
<捕食植物ヴェルテ・アナコンダ>
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで闇属性になる。
②:2000LPを払い、「融合」通常・速攻魔法カードまたは「フュージョン」通常・速攻魔法カード1枚をデッキから墓地へ送って発動できる。この効果は、その魔法カード発動時の効果と同じになる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
「雷龍融合」を打ったターン中でも「捕食植物ヴェルテ・アナコンダ」の効果で「雷龍融合」と同じように融合できるのは強いですね。
そのため、「カードボックス横浜西口店」の遊戯王大型非公認大会での分布では、以下のように「サンダー・ドラゴン」の使用率が高いですね。
・デッキ分布
カードボックス横浜西口店@CARDBOXYOKOHAMA
12時より36名で開催されている遊戯王大型非公認大会のデッキ分布になります。
2019/11/24 12:26:05
サンダードラゴン11
転生5
オルフェゴール5
閃刀姫3
オルターガイスト2
以下一名
トリックスター
メタビート
青眼
未開域
HERO
クロノダイ… https://t.co/GvPxonEJp2
ただし、それよりも「機巧蛇-叢雲遠呂智」搭載型の「オルフェゴール」の方が勝利したようですね。
新弾発売後は「未界域」「オルターガイスト」「サラマングレイト」「閃刀姫」よりも「オルフェゴール」「サンダードラゴン」が一歩先行った感じになるのか今後も気になりますね。
遊戯王カードを手軽に高く売る方法とは?
・遊戯王カードを手軽に売る方法とは?カードを売るためにカードショップに行くよりも家から買取してもらえるトレトクがいいかもしれません。
・トレトクを使用すれば今なら買取20%アップ中!
トレトクが人気No.1の買取サイトである理由としてスリーブやファイルに入れたまま発送でき即日発送・仕分け不要・送料無料である点が挙げられます。
メルカリ・ヤフオクとの相違点に関しては以下の記事を確認!
→カードを高く売る方法!オススメはどれか?
→買取なら ▶︎▶︎▶︎トレトク(買取金額20%UP中)