
2018年11月23日に「リンクヴレインズパック2」が発売されました。
このパックで遊戯王OCGの歴代20テーマにリンクモンスターが1枚ずつ登場して強化されます。
このテーマの中で「魔弾」リンクモンスター「魔弾の射手 マックス」が登場したことで、「魔弾」カードの需要が上がっています。
今回はその中で、「魔弾の射手 スター」に関して簡単解説します。
SPONCERD LINK → ▶︎▶︎▶︎トレトク(買取金額20%UP中)
▶︎▶︎▶︎現在の遊戯王高額買取リストはこちら!
魔弾の射手 スターについて
<魔弾の射手 スター>
効果 星4 光 /悪魔 攻1300/守1700
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。
②:このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。デッキから「魔弾の射手 スター」以外のレベル4以下の「魔弾」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
「魔弾」は「デッキビルドパック スピリット・ウォリアーズ」でカテゴリ化したテーマであり、全て光属性・悪魔族で統一されています。
そして、下記のような共通効果を持ちます。
<魔弾>共通効果
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分・相手ターンに自分は「魔弾」魔法・罠カードを手札から発動できる。
そして、同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合、それぞれのモンスターの固有効果を持ちます。
「魔弾」は 全て光属性・悪魔族で統一されているため「同胞の絆」と相性がいいです。
→《同胞の絆》買取強化中!魔弾と相性いいため?簡単解説!
魔弾の射手 スターの効果について?
「魔弾」共通効果である手札から魔弾魔法・罠カードを発動できる効果、
同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合「魔弾」下級モンスターをリクルートする効果
を持ちます。
②の効果は、「魔弾」下級モンスターをリクルートできます。
守備表示でリクルートするため守備力が高く2000ある「魔弾の射手 カスパール」が最有力候補でしょうね。
特殊召喚した「魔弾の射手 カスパール」と同じ縦列で魔法・罠カードが発動すれば、「魔弾」カードのサーチできます。
<魔弾の射手 カスパール>②の効果のみ
効果 星3 光 /悪魔 攻1200/守2000
②:このカードと同じ縦列で魔法・罠カードが発動した場合に発動できる。その発動したカードとカード名が異なる「魔弾」カード1枚をデッキから手札に加える。
「魔弾の射手 カスパール」で「魔弾-クロス・ドミネーター」「魔弾-デスペラード」「魔弾-デッドマンズ・バースト」あたりをサーチすることで相手の展開妨害できます。
特に、②の効果でサーチした「魔弾」魔法・罠カードを相手ターンに「魔弾の射手 カスパール」と同じ縦列に発動すれば、足らない展開妨害カードをサーチできます。
「魔弾の射手 スター」の効果でリクルートした「魔弾の射手 カスパール」は守備表示ですので、アタッカー要因にしたい場合は、「魔弾の射手 カスパール」をリンク素材として「魔弾の射手 マックス」をリンク召喚することでバトルフェイズに突入できます。
攻撃力1000と低い「魔弾の射手 マックス」 ですが、「魔弾-クロス・ドミネーター」や「魔弾-ネバー・エンドルフィン」 で打点変動すればアタッカーにもできます。
あるいは、「魔弾」モンスターは光属性で統一されているので、「オネスト」を採用することで奇襲性を上げるのもいいですね。
・トゥーンのもくじと相性がいい!
「魔弾の射手 スター」の効果発動し、その後「魔弾の射手 マックス」 のリクルート効果発動するために手札に魔法・罠カードが2枚ある必要があります。
そのため、同名サーチできる「トゥーンのもくじ」が相性がいいです。
<トゥーンのもくじ>
通常魔法
①:デッキから「トゥーン」カード1枚を手札に加える。
「トゥーンのもくじ」を発動して「トゥーンのもくじ」をサーチできます。
つまり、このカードだけで3回発動でき、この効果を「魔弾」モンスターと同じ縦列に発動すれば、「魔弾」モンスターの効果も誘発します。
このカードは「魔弾」発表時に需要が上がっていました。
→《トゥーンのもくじ》高騰気配!《魔弾》《魔導獣》と相性がいい!
①フィールドの「魔弾の射手スター」と同縦列に「トゥーンのもくじ」発動
②デッキから「トゥーンのもくじ」サーチ・デッキから「魔弾の射手カスパール」を守備経時で特殊召喚
③「魔弾の射手カスパール」と同縦列に「トゥーンのもくじ」発動
④デッキから「トゥーンのもくじ」をサーチ・デッキから「魔弾」カードサーチ
などができます。
また、墓地に「魔弾」モンスターが存在していれば
「魔弾の射手カスパール」でなく、「魔弾の射手 カラミティ」をリクルートすれば、墓地の魔弾モンスターを蘇生できます。
「魔弾」自体が召喚権を使用するため、最終「トゥーンのもくじ」のサーチ先は「トゥーン・ワールド」になりますかね。
ただし、「トゥーン・ワールド」は「魔弾」モンスターの効果を誘発できますが永続魔法カードという点で「魔弾」と少し相性が良くないので、召喚権を使用しない「トゥーン・サイバー・ドラゴン」も良さそうですね。
価格変動
「魔弾の射手スター」はメルカリで1枚400円〜800円代で取引されています。
Twitter買取情報
「魔弾の射手スター」の買取情報は以下の通りです。
ホビーステーション名駅店【スタッフ募集】@hbst_meieki
【#遊戯王 買取情報】
2018/11/24 19:03:06
六武と魔弾がクソ強な今スピリット・ウォリアーズ剥き得では???????🤔🤔🤔🤔🤔
ダナオンは困惑した
魔弾の射手 スター 500円
魔弾-クロス・ドミネーター 500円
強欲で金満な壺(Super) 60… https://t.co/orSrwmBa2s
ホビステ名古屋店@大須4Fホビ@hbst_nagoya
【遊戯王買取速報】
2018/11/22 19:53:02
遊戯王最新作
リンクブレインズパック絡みのカード
買取更新しました!
影六武衆 フウマ 500円買取
魔弾の射手 スター 500円買取
魔弾クロス・ドミネーター 500円買取
他色々~☆
次のツイートへ続… https://t.co/dSKcytDwya
プレイズ なんば店@アルバイト急募!@Preyz_nanba
【遊戯王 高価買取】
2018/11/24 17:17:17
魔弾の射手スター(SR)500円
魔弾クロスドミネーター(SR)500円
魔弾デッドマンズバースト(SR)300円
爆走軌道フライングペガサス(SR)600円
ヴァレルソードドラゴン(UR)1400… https://t.co/T10iLoqmGM
遊戯王カードを手軽に高く売る方法とは?
・遊戯王カードを手軽に売る方法とは?寒くてあまり外でたくない方は、カードを売るためにカードショップに行くよりも家から買取してもらえるトレトクがいいかもしれません。
・トレトクを使用すれば今なら買取20%アップ中!
トレトクが人気No.1の買取サイトである理由としてスリーブやファイルに入れたまま発送でき即日発送・仕分け不要・送料無料である点が挙げられます。
メルカリ・ヤフオクとの相違点に関しては以下の記事を確認!
→カードを高く売る方法!オススメはどれか?
→買取なら ▶︎▶︎▶︎トレトク(買取金額20%UP中)