「エクストラパック2016」が発売されました!!購入を急げ!!
このパックに収録されている「壊獣」がサイドデッキで多くのデッキで採用されています!!
(まあ純壊獣はどう回すのかいまいちわからないですからね…教えてください笑)
- 特に多くのデッキで採用されているのが、「海亀壊獣ガメシエル」です!!
<海亀壊獣ガメシエル>
効果 水族 水族 攻撃力2200 守備力3000
(1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。
(2):相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。(3):「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(4):相手が「海亀壊獣ガメシエル」以外の魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし除外する。
効果 水族 水族 攻撃力2200 守備力3000
(1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。
(2):相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。(3):「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(4):相手が「海亀壊獣ガメシエル」以外の魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを2つ取り除いて発動できる。その発動を無効にし除外する。
まずなぜサイドに多く採用されているかというと、
この「壊獣」の共通効果で
(1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。
というものがあり、これが相手フィールド上のモンスターを除外することができる点で優れているんです!!
そして、「壊獣」の数あるカードでこの「海亀壊獣ガメシエル」が採用される理由は、
ただただ、攻撃力が低いからです!!笑(そんなんで俺を選ぶなよ…ガメちゃんの心の声)
そしていままで同様の効果でサイドへの採用率の高かった「サタンクロース」と比較して優れている点は、相手にメリットを与えない点です!
<サタンクロース>
効果 星6 光族 悪魔族 攻撃力1200 守備力2500
(1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに守備表示で特殊召喚できる。
(2):このカードがこのカードの(1)の方法で特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに発動できる。この効果を発動したプレイヤーはデッキから1枚ドローする。
効果 星6 光族 悪魔族 攻撃力1200 守備力2500
(1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに守備表示で特殊召喚できる。
(2):このカードがこのカードの(1)の方法で特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに発動できる。この効果を発動したプレイヤーはデッキから1枚ドローする。
この(2)の効果は一読するとよくわからないかもですが、ようは特殊召喚された側がドローできる効果です!!
しかし「壊獣」にはそういった相手にメリットを与える効果がない!!
サタンクロースよりも優秀です!!
さらに「海亀壊獣ガメシエル」はレベル8ですから、「トレード・イン」と相性がいいです!!
なので、今後は「青眼」でより一層お見えするかもしれません!!
また、
それは「Kozmo」デッキには「闇の誘惑」が多く採用されているからです!!
しかし「壊獣」にはそういった相手にメリットを与える効果がない!!
サタンクロースよりも優秀です!!
さらに「海亀壊獣ガメシエル」はレベル8ですから、「トレード・イン」と相性がいいです!!
なので、今後は「青眼」でより一層お見えするかもしれません!!
また、
- 「Kozmo」などのデッキでは「海亀壊獣ガメシエル」よりも「多次元壊獣ラディアン」が採用されています!!
それは「Kozmo」デッキには「闇の誘惑」が多く採用されているからです!!
そういったデッキでは「海亀壊獣ガメシエル」よりも「多次元壊獣ラディアン」の方が使い勝手がいいんですね!!
<多次元壊獣ラディアン>
効果 星7 闇 悪魔族 攻撃力2800 守備力2500
効果 星7 闇 悪魔族 攻撃力2800 守備力2500
(1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。
(2):相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。
(3):「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(4):1ターンに1度、自分・相手フィールドの壊獣カウンターを2つ取り除いて発動できる。
自分フィールドに「ラディアントークン」(悪魔族・闇・星7・攻2800/守0)1体を特殊召喚する。
このトークンはS素材にできない。
「海亀壊獣ガメシエル」よりも攻撃力は高いですが、闇族なので、「闇の誘惑」と相性がいいです!!
関連記事
エクストラパック2016のBOXを8箱開けた結果・「壊獣」メッチャ出る!!
所有者の刻印が高騰!壊獣との相性が良い!
【遊戯王】エクストラパック2016に登場「壊獣」と相性のいい魔法・罠!!